Tue, 26 Jun 2007 23:06:45
天使たちの午後(×
えー、昔のPCエロゲーの話とは関係ありません。
転校生 さよならあなた
幼なじみの男女が、池に嵌ったらなぜか入れ替わってしまうわけですが、
そんな設定の新しいエロゲーでもありません。(笑)
あんまり言ってると脱線し続けるのでこのくらいにして。
よく、相手の視点からモノを見て…なんて話があるけれど、
これはまさに、完全に相手の視点に入り込んでしまったお話ですね。
もっとも、置いてきてしまった自分の肉体のこともあれこれ考えるんだけど。
観ていて思ったのは、
なんか、カメラワークがスチール写真っぽいというか、
斜めアングルが多かったなぁと。
映画って水平アングルが多いので、ちょっと斬新かも。
Mon, 25 Jun 2007 21:25:48
ラッキー・ユー
と言われると、昔TFMでやっていたアフタヌーン・ブリーズという番組を思い出す筆者ですが。
今日の話はラジオとは関係なく、映画の話です。
映画全編を通して登場する、ポーカー。
カジノ・ロワイヤルのように物語のエッセンスではなく、
ほぼ常に勝負しつづけな感じ。
その勝敗を通じて人生を学んでいく、というか
学んでないなーって感じで失敗を繰り返したりもしつつというか。
まぁ、運も読みと選択の賜物ってとこですかね。
Lucky you, C you.
(あ、ラジオ話に戻った ^^;
Sun, 24 Jun 2007 22:12:34
船橋と港北にある大型家具店、IKEA。
実家に壁付けする棚とか、DIY家具探しに何度か行っている筆者ですが、
今日は、最近引っ越した、という友人と行ってみました。
広い店内…ってか広すぎ。
2時間以上は確実に必要ですね、これは(笑)
歩きやすい靴も必須です。
歩き疲れたところで(ぇ
2kmほど移動してららぽーと横浜へ。
こっちも歩いて万歩計のカウンターを稼ぐ…わけではなく。
IKEAの混んでるレストランを避けて、ごはんを求めて移動したんですが(笑)
Sat, 23 Jun 2007 14:52:33
たまたま、前を走行していたトラックから採取。
「速度抑制装置付」は普通によく見かけますが。
…これはどういう構造の装置なんでしょうね(笑)
Sat, 23 Jun 2007 10:45:15
先日の、渋谷の温泉爆発事故に関する報道で
ニュースが溢れかえっている今日この頃ですが。
なんかこう、社会構造の歪みとでもいうような感じのものを、考えてしまいます。
Continue...
Fri, 22 Jun 2007 22:30:52
100万人のキャンドルナイト。
筆者が初めて知ったのは何年前だったか…
確か、2004年の第2回キャンドルナイトのちょっと前、
移動中の車内でTFM daily Planet Hummungbirdを聴いていた時だったと記憶しています。
消灯で省エネが云々、なんていうエゴロジー系に偏らず。
キャンドルのゆれる炎を眺めながらゆったりと過ごす、
こんな時間も良いものです。
Fri, 22 Jun 2007 14:28:08
gumiに登録してみました。
まぁ、twitter的なつぶやきサイトの、
ケータイ版とでもいったところですかね。
Fri, 22 Jun 2007 14:12:29
つい先日、まだ基礎しかなかったはずの建築現場。
2棟のうち、1棟の躯体がもうここまで…
内外装等はまだまだこれからですが。
早いものです。
Thu, 21 Jun 2007 21:40:18
エゴグラム性格診断とかバイオリズムとかが組み込まれた、Human Player。
筆者のIDは『ブマドグバギブンビヒヘデ』
って、なんかふっかつのじゅもんみたいですね。
濁点多すぎですが。
Thu, 21 Jun 2007 14:33:34
筆者、持ち歩きたいメモ書きをPCからケータイにmailしたり、
外でふと思いついたことをケータイからPCにmailしたりするのですが。
なんと、
自分のPCから自分のケータイへのmailが
数時間遅延したり、不達になったりしてます…
ケータイ業者の迷惑メールフィルターが
過剰反応を起こしてるんでしょう(汗)
あるいは、フィルターを大量に設定されたサーバーが悲鳴をあげているか。
拒否アドレス指定とかの機能はあるけれど、
承認アドレスからのmailは全透過って機能も欲しいなと思いました。
Wed, 20 Jun 2007 23:45:15
ラストラブ
うわぁ、
めっちゃトレンディドラマ路線ですね。
ストーリーが、コマ割りが、配役が…
バブル期の作品を彷彿とさせるような、
ってそんなに景気回復してるんでしょうか…なんて思ってみたり(笑)
しかし、
スイートな感じのラブコメが多い中、
たまにはこんなビターなストーリーもイイなと。
Wed, 20 Jun 2007 21:10:30
アポカリプト
はじめ聞いた時は、バイオハザードかと思った筆者です(汗)
って、それはアポカリプスですね。
黙示、啓示、覆いを取る、新時代の幕開け、とか
そういう意味の語らしいです。
しかしまぁ、いつの時代でも、
個々の本質的なスタンスに大差はないなぁと思いましたね。
使う道具に差はあれど、やってることは同じ。
違うところがあるとすれば、より自己中心的な方向への
スタンス比率の変動といったところでしょうか。
自己から外に向かう情熱は、現代のほうが弱い気がします。