チーズケーキ
シュークリームだろう、って?
いえいえ、チーズケーキなんです。
マスカルポーネ・シュー。
中身のクリームが、チーズなんですね。
アトリエ・ド・フロマージュの目白店で購入です。
映画を観たのが、シネ・リーブルで、その帰りに。
結構昔からのお気に入り。
たまに、無性に食べたくなって、買ってきます。
ひるがの豆腐
岐阜県、ひるがの高原の豆腐です。
普通の豆腐のように水に浮いて無くて、
チューブ状の袋に充填されてます。
輸送しても崩れないのがイイですね~。
ごま入りとか枝豆入りとかいろいろあるのですが、
写真のモノは、しそ入り。
結構、シッカリした固めの豆腐ですね。
しその香りもよく合ってます。
唐千寿
唐墨、
というのは有名な珍味かと思います。
ボラの卵の加工品ですね。
能登の食べ物で、
唐千寿、というのがあります。
唐墨風味、なんて謳っていますが、
唐墨よりも美味しいと筆者は思いますし、なんせ安い。
鮫と鱈の卵の加工品、ということですが、
唐墨のようなツブツブ感は無いモノの、
ねっとり感、まったり感は、
こっちのほうが断然上だなぁ、と
筆者は思うのであります。
あー、酒が進む(笑)
ふぐ干物
能登の名物の1つ。
腹子の糠漬けとかも美味しいんですが、
まずは何はともあれ、身の部分ですね。
干物、と言うほどガッチリ干してあるわけでもなく。
身のプリプリ感がかなり良い感じです。
写真の白い身は塩味ですね。
他に、味醂干しも美味しいです。
丸柚餅子
能登、輪島の名産品。
柚餅子と言うと、四角いものを想像される方も多いと思いますが、
能登の柚餅子は丸ごとの柚子をくり抜いて、中に餅が入っています。
柚子の間に、柚と子の中に、餅。
うまく出来てるな~(笑)
ヌーヴォー
世間では
ボジョレー・ヌーヴォーが云々と騒いでいる頃かと思いますが。
私も、
家で1本あけてみました。
ジョルジュ・デュブッフ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー 1999
…(ぇ?
7年モノですな(笑)
ヌーヴォー=新酒、ってところに思いっきり反してます。
世間では毎年、
フレッシュだ、いや酸っぱいだけだ、
などと言われているジョルジュ・デュブッフのヌーヴォーですが、
7年経つと、なかなかまろやか&スパイシーです。
早飲み用のワインを寝かせておくなんて邪道だ~、
なんて話を聞くこともありますが、
なかなかどうして、美味しいモンです。
まぁ、
簡単には試せるモノではないですが…
売ってないですもんね、古いヌーヴォーなんて(汗)
梨
梨です。
鎌ヶ谷の梨です。
友人より、1箱いただきました。
…多いって(笑)
早速むいて食べようっと。
ふらんぼわーず
友人達とキャンプに来ているところへ、
シュークリームの差し入れが♪
岐阜県は本巣郡北方町にあるふらんぼわーずのシュークリーム。
岐阜羽島から10kmちょい北、ってとこですか。
とにかくデカい…
ハンバーガーくらいあるんじゃないかって感じのサイズ。
でもかなり美味しいので、1個ぺろりと行けてしまいます。
しかもこんな夜中だし。ある意味、危険(笑)