なんとなくyanma。

www時代以前からInternetに居る人の、日常の1コマ。
Tue, 13 Jan 2009 10:18:01

ネタ飴ふたたび

0901131018前回はSAMURAI RADIO 第20回で話題になったネタみやげ。

その時は喜多方ラーメンと会津ソースカツ丼でしたが、
今回は北海道と言うことで、味噌ラーメンとジンギスカン。

飴にして良いんだろうか、ジンギスカン。
ラーメンも全国展開ネタなんだろうか。

┐('~`;)┌

Posted by yanma  Category:C級グルメ探訪  comments:0
Mon, 12 Jan 2009 15:38:03

志賀高原

0901121538連休のアタマ2日は北海道に居たんですが。
本州戻ってきてからスキー場(ぇ

まぁ、冬の道東ツアーのメンツはメインですから(笑)

ということで…
羽田に戻ってから志賀高原。日帰りで。
ってどんだけ移動してるだか(汗)

Continue...

Posted by yanma  Category:雪山にっき。  comments:0
Sun, 11 Jan 2009 17:25:02

寿司!

0901111725って、
昨年も来ましたが。

網走、鮨勝にて。

Posted by yanma  Category:食べある記。  comments:0
Sun, 11 Jan 2009 15:16:54

濤沸湖

0901111516白鳥公園。

昨年とかは白鳥いっぱい居たんですが、
今年は他の鳥たちが多いですね。

Posted by yanma  Category:Photo Gallery  comments:0
Sun, 11 Jan 2009 13:35:45

親子丼

0901111335って、鶏じゃなくて鮭。
鮭の身といくらで、北海道的親子丼です。

鮭が生の切り身というパターンが多い中、
ここのは鰹のたたき的な感じに調理がされています。
締まった感じになって、これはなかなかいけますね。

道の駅うとろ・シリエトクにて。

Posted by yanma  Category:食べある記。  comments:0
Sun, 11 Jan 2009 12:35:46

オシンコシン

0901111235さてさて、知床まで来ました。

オシンコシンの滝、です。
こう寒い時期に来たら、カチンコチンの滝になってるんじゃないかなどと
アホなことを言いつつ来たわけですが。
別に凍っちゃいなかったですね。

それもそのはず…
風もあって雪も山盛りで体感気温はかなり寒いモノの、実気温はプラス1℃。

Posted by yanma  Category:Photo Gallery  comments:0
Sun, 11 Jan 2009 09:03:40

ちょっと赤外撮影で

0901110903ワカサギ釣りのテントを望遠で狙ってみた…
真ん中に「+」マークとか刻むと、なんか映画とかの狙撃手の視点みたい。

小ネタでした。

Posted by yanma  Category:Photo Gallery  comments:0
Sun, 11 Jan 2009 08:19:08

朝食。

0901110819っと、これではまるでよっく師匠のblogのようだ(笑)

昨晩、蟹の食べ過ぎで胃が拡がり気味。(ぇ
…普通は「胃がもたれて喰えん」になるんだろうけど(汗)

Posted by yanma  Category:日記っぽいもの。  comments:0
Sat, 10 Jan 2009 19:19:14

蟹。

0901101910って、昨年もやってますね。

今年は網走湖荘でした。

Posted by yanma  Category:食べある記。  comments:0
Sat, 10 Jan 2009 13:55:29

そば付き天ぷら定食

0901101355あまりにも寒いので、
そば屋で一息。

天ぷら別盛りでそばとご飯、
ってセットものは珍しいかも?

Posted by yanma  Category:食べある記。  comments:0
Sat, 10 Jan 2009 13:16:40

霧…ではない摩周湖

0901101316湖面がなかなか見えないことで有名な(?)、霧の摩周湖。

…と思いきや。
なんてこったい。吹雪のせいで湖面が見えない。

って、そんな時にカムイヌプリ・摩周湖方面とか行ってるのも
どうかと思いますが。

寒すぎです。客なんか他に居ません。(笑)

Posted by yanma  Category:旅にっき  comments:0
Sat, 10 Jan 2009 12:19:23

双湖台からペンケトー

0901101219北海道型に見える、という湖、ペンケトー。
隣のパンケトーと合わせて2つの湖が見えるというころで、双湖台。

湖面が真っ白、樹木の黒さとのコントラストでくっきり見えますね。

Posted by yanma  Category:Photo Gallery  comments:0
  • Calendar

    2025年4月
    « 4月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Attention Please

    2020、サーバ引っ越し。物理サーバからCloudへ。
    2015のBlog引っ越しで自分管理になってから5年である…

    現在のお仕事: 声から健康状態を測定して未病改善に役立てよう!
    まぁそれ以外にも個人的には音声収録編集を筆頭に、音響屋だったり舞台裏いろいろだったり、インターネットラジオ等で喋っていたり、声優・役者・ナレーションなどなど表方までも。

    お仕事ご依頼の方は、こちらへどうぞ。
    ※強力な自動SPAMフィルターが掛かってます。誤認により遅達となる場合もあることをご了承ください。

  • Search by Google

    Google


    WWWを検索 blog内を検索

  • Categories

  • Comments

  • Archives

  • Syndicate this site