まつぼっくり
Xmasも間近な感じになってまいりました。
ということで、こんな飾り付けを。
まつぼっくり型のキャンドル。
キャンドルホルダーもスノースタイルというか、
6角星形にしてみました。
新オービス
東名下り、沼津~富士のあいだ。
111.2KPくらいかな?に、新しいオービスを発見!
まだ「試験中」が付いていましたが。
年末年始くらいから稼働開始かな?
って、137.4KP、由比のオービスの片方がアンテナ外れっぱなしなわけですが。
新設するより、まずそっちを直したほうが…
あるいは、場所が割れちゃってるからというのなら、外して移設したほうが。
なーんか、中途半端。
小麦モルツ
普通はビールと言えば大麦ですが、
小麦のビール、モルツ スノーホワイト。
小麦ベースの方がまろやかできめ細かい感じですね。
GARA
新幹線で行けるスキー場の話ではなくて。
LとRを間違えちゃダメです。
インド料理屋さん、GARA西池袋。
カレッタ汐留
さて、
汐留まで移動して。
カレッタ汐留のBlue Oceanです。
タワーの下
タワーの下にはクリスマスツリー。
背景にうっすらと写っている赤いのは
東京タワーの脚の部分です。
50周年
昭和33年のクリスマス前に開業して50年。
はぃ、東京タワーです。
この時期はいつも「200x」と西暦年が入っている東京タワーですが、
今年の大展望台ライトアップは「TOKYO 50」。
50周年仕様になってました。
ガーデンエリア
ガレリアを抜けて、ガーデンテラスの先へ…
このblogでも何度か
お次は東京駅、
同じく汐留。
東京タワー近くのイルミを1つ。