なんとなくyanma。

www時代以前からInternetに居る人の、日常の1コマ。
Sat, 19 Jul 2014 10:54:55

誤解を与えた側が悪い?

往来の口げんかでもblogやTwitterの発言でも、
その他どんな場所でも誤解というモノはついて回るもので。

そういう中でよくあるのが、
「誤解を与えるような表現はしないでください!」という追及と、
「誤解を与えるような行為をして済みませんでした」という謝罪。


いやまぁ、
敢えて誤解を与えかねない表現を使って話を誘導しようとしていたのであれば
それは悪意のある「わざと誤解」であり、誤解を与えた側が悪いでしょう。
逆に、敢えて曲解して読むことで話を誘導しようとしていたのであれば
それもまた悪意のある「わざと誤解」で、誤解したフリをした側が悪いでしょう。

でも、過失的なミスが生んだ誤解というのは、
基本両サイドとも歩み寄っていってこそ、解決に繋がります。

伝えたい内容全てを出し切れていないかもしれませんし、
全部出し切れていてもその一部を見落としていたかもしれないのですから。
あるいは、先日の「伝える」と「伝わる」のように、
解釈の差異だってあり得るのですから。

「誤解を与える表現をしてしまいました」
「いえいえこちらも見落としがありましたから…」
これなら簡単に成立する。
でも、
「誤解を与える表現をしてしまいました」
「そうとも誤解したともどーしてくれる!」
これでは一方的ですし、
「誤解を与えるような表現なんてしてねーよ!」
から入ってもやっぱり一方的なわけです。

こういう時こそ「歩み寄る」姿勢が大事なんじゃないかなと感じた筆者でした。

Posted by yanma  Category:雑記帳  comments:0

この記事のトラックバック用URL

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • Calendar

    2024年12月
    « 4月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • Attention Please

    2020、サーバ引っ越し。物理サーバからCloudへ。
    2015のBlog引っ越しで自分管理になってから5年である…

    現在のお仕事: 声から健康状態を測定して未病改善に役立てよう!
    まぁそれ以外にも個人的には音声収録編集を筆頭に、音響屋だったり舞台裏いろいろだったり、インターネットラジオ等で喋っていたり、声優・役者・ナレーションなどなど表方までも。

    お仕事ご依頼の方は、こちらへどうぞ。
    ※強力な自動SPAMフィルターが掛かってます。誤認により遅達となる場合もあることをご了承ください。

  • Search by Google

    Google


    WWWを検索 blog内を検索

  • Categories

  • Comments

  • Archives

  • Syndicate this site