なんとなくyanma。

www時代以前からInternetに居る人の、日常の1コマ。
Tue, 01 Jul 2014 19:03:40

晩婚化とか少子化とか

こんにちは。
未婚アラフォーの筆者、yanmaです。

いまどきの景気を見て…
晩婚化とか少子化とか、なるべくしてなってるよなぁ、と思ったりします。


終身雇用制と専業主婦、というのが幻想だったかどうか。
1つのパターンとして確立していたモデルだったんじゃないのかな、と筆者は思います。

家事全般を支える妻の功績があってこそ夫は家庭のことを心配せずに会社勤めをし、
その分会社においてハイパフォーマンスを発揮することで賃金を得ていた。
そう考えると、家事を気にしなければいけない独身男性よりも、
発揮するパフォーマンスも得られる賃金も高くなって然るべきでしょう。

対して、現代風の共働きモデルはどうか。
これはこれで、1つのパターンとして確立しうる要素はあるのではないか、と筆者は思います。

共働きで夫も妻も共に家を離れる。
家事も分担作業となるので、会社勤め一辺倒でパフォーマンスを向上させることはできない。
その代わり、労働人口は増えるから、作業量を分配することでバランス取りをすることになる。
また、分担することで、トラブル時の代替可用性は高まることでしょう。

成り立ちそうなのに、なんかイマイチそこに行かない感じというか、
不景気で支出絞るし少子化は進んでるし…なぜなのでしょう。

筆者は、こう考えます。
終身雇用時代の「夫のハイパフォーマンス」を「独身男性」に求めるようになり、
独身貴族で余裕がありそうと見るや年功序列から能力給へと移行しつつも賃金を絞り込み、
結婚したからと言って家族の食い扶持を維持できるほどに若者の給与は上がらず共働きになり、
はてさて夫も妻も家事をする余裕の無い状態での安月給共働きへと行き着いたのかな、と。

これはもうね、社会の仕組みの問題なんじゃないですかね。

新しいものが次々に生み出され、価値の総量が増えているのであれば、
流通しているお金はどんどん回って然るべき、です。
新しいものが特に生み出されることなく、単に今ある牌のやりとりに過ぎないのであれば、
あるいは、やりとりされる牌が劣化して価値の総量が減っているのであれば、
流通しているお金は、どんどん停滞していってしまいます。

停滞してしまうから不景気になり、
会社は労働者の賃金を削減しようとする方向へと動いてしまう。

1次2次3次とかの産業種別を問わず価値を生産する人たちが減り、
価値をそれほど増やしていないのに手数料と称して増加価値以上の金銭を得る層が増え、
更には価値生産に関わることなくマネーゲームに勤しむ人たちが登場する。

お金とは何かを熟知して、お金そのものを取り扱うことで商売としている人たちが、
実は経済の速度を下げる効果を発揮している…
何とも、皮肉な話ではないでしょうか。

Posted by yanma  Category:雑記帳  comments:0

この記事のトラックバック用URL

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • Calendar

    2024年5月
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Attention Please

    2020、サーバ引っ越し。物理サーバからCloudへ。
    2015のBlog引っ越しで自分管理になってから5年である…

    現在のお仕事: 声から健康状態を測定して未病改善に役立てよう!
    まぁそれ以外にも個人的には音声収録編集を筆頭に、音響屋だったり舞台裏いろいろだったり、インターネットラジオ等で喋っていたり、声優・役者・ナレーションなどなど表方までも。

    お仕事ご依頼の方は、こちらへどうぞ。
    ※強力な自動SPAMフィルターが掛かってます。誤認により遅達となる場合もあることをご了承ください。

  • Search by Google

    Google


    WWWを検索 blog内を検索

  • Categories

  • Comments

  • Archives

  • Syndicate this site