Tue, 10 Apr 2007 18:04:50
鉄の酸化反応による発熱の話でもなく、
エジプトの話でもなく。
カイロプラクティックに行ってみました。
鍼灸と柔道整復、整体、カイロの間に
法的側面はともかく施術としてどれだけの差があるのか、
って話はとりあえずおいといて。
# カイロプラクティックは哲学や芸術も含むようです。
Continue...
Wed, 04 Apr 2007 20:12:44
某宅配ピザ屋にtelした結果。
ありえないっしょ、「120分程かかりますが」って(汗)
近所のファミレスでも行くかな。
Wed, 04 Apr 2007 16:57:40
っていうか霙ですか。
4月だというのに…
暖冬とか言って3月まで雪降らなかったこの冬。
もう、季節とかぐちゃぐちゃですね(汗)
Sun, 01 Apr 2007 10:35:40
えー、現在、
アタマ使ってます。(ぇ
どっちかってーとFoolな日常なので
逆方向に行ってみました、ってことで。
Thu, 29 Mar 2007 11:47:23
先月中頃から、一進一退の体調。
どうも、喉の調子が微妙で、体も全般的にだるめ。
もうちょっと正確な表現をすると、
左の顎下腺のあたりが腫れ気味で、
リンパ系の流れが悪い感じ。
うーむ。
調子イイ時はいいんだけどな。
ストレスの類?
あるいは、蟲?(汗笑)
Sat, 24 Mar 2007 12:32:57
会社の同僚と、湯河原に1泊旅行です。
温泉宿…とはちょっと違うかも。
娯楽民宿 杉の宿にて、
貸し麻雀卓で遊ぶ合宿です(笑)
Mon, 19 Mar 2007 19:45:50
× テレビ東京
○ つくばエクスプレス
既に開通して1年半以上も経ってるんですね…
でも、実は乗ったの初めてだったり。
125km/hで運転されるこの路線、
160km/h運転にも対応した設備らしい…
新幹線みたいに、特急専用線のよーな鉄道ですね。
そんな路線でロングシート横向き…
久しぶりに、電車でやや乗り物酔いしました(×
Wed, 14 Mar 2007 09:30:13
捻ったり、さらに捻ったりの左膝でしたが、
なんかさっき急に痛みが抜けて、
屈伸運動したり正座したりが可能になりました。
膝を曲げるたびに、指を鳴らすようなパキパキ音がします(笑)
まぁ、まだ筋肉痛的な若干の痛みは残ってますが。
朝起きた時はもっと痛かったんだけどなー…
なんかこう急に変化があると、ビックリしますね。
Tue, 13 Mar 2007 11:14:33
えぇ、どうにも低調です。
体も頭も運も回ってません。
タダ寝ころんでいてもヒマなので麻雀ゲームを引っ張り出してきましたが
全然勝てません…半荘6連続4位(滝汗)
ダメだ…素直に回復を待とう。
Wed, 28 Feb 2007 17:58:36
鍼灸院。
初めて行ってみました。
骨に異常はない…とは言っても
やっぱり痛いものは痛いですし。
自然治癒力を活性化してみよう~、ってことで。
灸を据えられました。
って別に折檻されてるわけじゃなくて。
身体の流れに沿って、細かく沢山…
滞りを改善して、悪いものを排出して良いものを取り入れる、
ってところでしょうか。
痛みも軽くなり、可動範囲も広がり。
まぁ、マッサージの揉み返しみたいな現象が起きるかも、
とは言われましたが。
Tue, 27 Feb 2007 18:10:40
ぇーー…
こたつ壊れました(汗)
ちょっと前から、温度センサーが怪しいのか
異常に熱くなったり思いっきり冷め冷めだったりしてたんですが、
ついに…温かくならなくなりました。。
12年半くらいは使ったのかなー。
そろそろ春だけど、まだ寒い日もあるだろうということで
新しいのを購入。
MUJIのを買ってきました。
Mon, 26 Feb 2007 12:46:33
物理的衝撃の後始末、第2段。
整形外科にて、レントゲン撮影…
「ん~、骨に異常はないですね。」
まぁ、とりあえずということで、
湿布貼って、包帯をぐるぐるぐる…
見た目に派手。というか大袈裟すぎ(笑)